もちつき会

投稿日: カテゴリー: ブログ

一昨日昨日の天気が嘘のように晴れて今日から無事に幼稚園を再開することができました。休園にご協力くださりありがとうございました。

さて今日はもちつき会の日。コロナ禍になり中止が続いていましたが久しぶりにもちつきを行うことができました。「おもちいっぱいたべたいな♡」という食いしん坊さんや「がんばる!!」とお家でパワーをためて楽しみに登園する子がたくさんいました。

ホールに集まりおもちつきの説明を聞いた後、担任の先生チームと園長先生チームに分かれて「よいしょ~!」や「ぺったん、ぺったん」の掛け声に力強く杵をつきます。

おもちつきのお仕事が終わった後は給食の時間!今回はやまぐち菓子舗さんにお願いをし1口サイズのおもちを一人2つまで用意しました。砂糖醤油のたれをかけて食べる子やそのまま食べる子など「あまくておいしい~♪」「こんなにのびたよ!!」とおもちつき会を楽しむみんなの姿を見て、今日の日を再開できたことを職員一同心から嬉しく思いました。

みんなで力を合わせてついたおもちは・・・鏡餅にして玄関のマリア様の横と各クラスに飾りました。

お家に帰ってからも子どもたちから今日の出来事など聞いてお話してみてくださいね☆

雪遊びとお誕生会

投稿日: カテゴリー: ブログ

今日は月曜日でまた1週間が始まりましたね!朝から天候にも恵まれ雪遊びをしました。

大きい雪山にテンションが上がる子どもたち!尻滑りをしたり、雪合戦やかまくらを作ったりそれぞれ楽しんでいましたので、その様子を少しだけ写真でご紹介します♪

これからも朝の自由遊びや、帰りのバス待ちの時間に外へ出て雪遊びをしみんなで楽しみたいと思います☆

そして、今日は1月生まれのお友だちのお誕生会がありました。

2023年になり神父様にお会いするのも初めてでしたが、祝福をいただき素敵な時間を過ごしました。

始業日

投稿日: カテゴリー: ブログ

2023年を迎えて幼稚園では今日から3学期がスタートしました!久しぶりに会うみんなの顔はちょっぴり大人になっていて心も体もなんだか大きく見えました♡

ホールに集まって始業式をしました。

園長先生と新年のご挨拶もした後は、バッチのお部屋にお引っ越ししてなにやら角が生えたこわ~いものをみんなで作っていました…詳しくは後日のブログをお楽しみに!!

今日は久しぶりにみんなそろって給食を食べました。その様子をちょっぴり写真でご紹介します☆

新しい学期になり給食の食べ方(座席など)も一新し、子どもたちもリフレッシュした気分で笑顔が見られました。月曜日からもまた元気いっぱいのみんなに会えるのを職員一同心待ちにしております!!

クリスマスお祝い会

投稿日: カテゴリー: ブログ

今日はクリスマスお祝い会当日を迎えました。休園や時間の変更などもありましたがお忙しい中幼稚園に足を運んで下さりありがとうございました。

お祝い会を楽しみにする姿や緊張を抱えながらも子どもたちは発表を頑張りました!

初めてのクリスマスお祝い会にドキドキの年少さん♬

トップバッターで出番を待つ年中さん☆

そして藤幼稚園最後のお祝い会を迎えた年長さん!

子どもたちの一生懸命に取り組む姿や成長が感じられるそんな一日でした…!今日は大成功だったね♡  そして明日から冬休みに入りますが、事故や怪我に気を付けて始業日に元気な皆さんに会えるのを楽しみにしています!!

クリスマス会

投稿日: カテゴリー: ブログ

今日はホールに集まりクリスマス会が行われ、みんなの気持ちがたくさん詰まった献金箱をお捧げしました。

今日まで積み重ねてきた素敵な心がいっぱい詰まったみんなの献金箱。世界中の困っている人の所に届きますように・・・と心を込めてお祈りしました。

ご家庭での献金についてのご理解・ご協力ありがとうございました。

お祈りが終わるとどこからか鈴の音が!!!

なになに?!と様子をうかがう子どもたち。幼稚園にサンタクロースが遊びに来てくれました♡

大興奮の子どもたちからサンタクロースに質問タイムです。

「サンタさんに敵はいるの?」「どうしてプレゼントを配るの?」「どんな場所で寝ているの?」などなど子どもたちならではの可愛らしい質問がたくさん聞かれました。

サンタクロースが質問に答えるたびに子どもたちは大喜び☆

質問に答えてくれたお礼に幼稚園のみんなから「あわてんぼうのサンタクロース」のお歌をプレゼントをしました。

お歌が終わるとなにやらサンタクロースから渡したいものがあると。開けて見ると・・・みんなへお菓子のプレゼントが!!!

代表のお友だちがプレゼントを受け取りました。献金箱とプレゼントのお菓子は持ち帰っていますので、今日の出来事と一緒に子どもたちとお話してみてくださいね☆

クリスマス会はまだまだ終わりません!続いては先生たちから出し物の発表です。

まずはクリスマスのパネルシアター。イグアナのおいしいレストランにたくさんの動物さんがやってくるお話でした。

最後はみんなでケーキのろうそくを吹き消して、めでたしめでたし!

パネルシアターの次はハンドベルの演奏です。ピアノの前奏を聞いただけで「あ!スマイルだ♡」と年長さんから声が聞こえてきました。さすが年長さんですね!運動会で行ったパラバルーンの曲を先生たちがハンドベルで演奏し、すてきな音色がホールに響き渡りました。

明後日に控えるクリスマスお祝い会本番に向けてさらにクリスマスを感じられる楽しい時間を過ごすことが出来ました。 そして子どもたちの笑顔を見て私たち職員も嬉しい気持ちになりました!