5月29日(月)

今日は避難訓練がありました!!台所から出火されたことを想定して行いました。サイレンが鳴るとお話を聞き、ハンカチでしっかりと口と鼻を押さえ、落ち着いて避難することができていました。素晴らしいですね♪
俱知安消防署の方のお話を聞き、子どもたちは最後まで真剣にお話を聞いていました。そして目の前にはカッコいい消防車が・・・♡ 憧れの消防車の前で各クラス集合写真を撮りました!
その後、ホールへ移動し紙芝居を読んでいただきました!自分の命を守るために、子ども一人ひとりが「気を付けよう」と思える良い機会でした♪
良いお天気の中、クラスごとに芝桜を見に行ってきました。「ぴんくとしろいはながあるよ」「きれいだね」「いいにおいだね」など大喜びでしたよ。写真を撮った後は、ぐるっと花畑を一周してニコニコの子どもたちでした♡
年少さんは、初めてのバスでのお出かけでしたね♡バスの中もニコニコの子どもたちでした♬