爽やかな春を迎えて

投稿日: カテゴリー: 園長のことば

5月の連休明け、園庭の雪囲いも片付け終わり、5月18日から園庭での外遊びが始まりました。天気の良い日は、幼稚園周辺をお散歩に出かけるなど、やっと春を感じる爽やかな季節を迎え青空の下で過ごせることに感謝の気持ちでいっぱいです。
子ども達もお散歩に出かけることも多くなり、途中、近所のお家の花壇に咲くチュウリップやタンポポのお花などを見つけては「きれい…」の声が聞こえてきます。
カトリック教会の5月は「聖母月(せいぼげつ)」と呼ばれ、幼稚園では聖母マリア様の月として天のお母さんであるマリア様に親しみを持ちながら過ごしていました。保育室から聞こえてくる子ども達のお祈りや歌声を聞くと心が洗われるような気持になります。
そして迎える新緑の季節、6月。
子ども達も集団のルールが少しずつ理解できるようになってきました。コロナ禍で不安な日々と隣り合わせの毎日ですが、コロナ対策を取りながら幼稚園が楽しいという気持ちを多く持てるように色々な保育活動に取り組んでいけたらと思っています。
また6月から7月にかけて気温も極端に暑くなります。外で思いっきり遊ぶ時間を沢山作り、暑さに負けない体力作りや水分補給なども意識しながら過ごしていきたいと思っています。

園長 千葉円哉

投稿日: カテゴリー: 園長のことば

春の陽射しが眩しく感じられるようになりました。とは言え、幼稚園のグランドには雪が未だ残っているものの雪の高さもかなり低くなってきています。その傍らで幼稚園のこいのぼりが元気いっぱい泳いでいるのが見られるようになりました。
子どもたちにとっては初めてのこいのぼりです。本州では考えられない光景でしょうね。

先日、グランドのポールにこいのぼりを取り付けたら、クラスの子どもたちが玄関ホールに集まって幼稚園で初めて見るこいのぼりにとても喜んでいました。帰りのバスの発車する前もこいのぼりに釘付けでした。
青空に映えるこいのぼり、子どもたちの笑顔にやっと倶知安にも春が来たことを感じさせてくれます。また、送迎中に見かける花壇に咲くお花やふきのとうのお花も心を和ませてくれます。

一方、カトリック教会では4月から5月連休明けまでイエス様がご復活された(イースター)記念の復活節になっています。イースターという言葉の由来は、厳しい冬が終わり、暖かな光の中、命が芽生える春を祝う「春の祭り」です。

これから天気の良い日は外をお散歩することも増えてくるでしょう。命が芽生える春を子どもたちと一緒に感じながら過ごしていきたいと思っています。

園長 千葉円哉

ご進級・ご入園おめでとうございます

投稿日: カテゴリー: 園長のことば

倶知安藤幼稚園の皆さん、ご進級、ご入園おめでとうございます。心よりお祝い申し上げます。
進級された子どもたちはすでにピカピカ光る新しい名札を渡され、喜んで過ごされていたこと思います。
また、新入園児の保護者とお子様の皆様も入園の日を楽しみに待っておられたことと思います。新入園児の皆様は4月から藤幼稚園のお友達になりました。たくさん遊び、お友達もたくさん作って楽しい園生活を迎えられますように願っています。

コロナ禍で日常当たり前にできていたことができなくなってきている状況の中で新年度がスタートし、終息の見通しもわからない状況が今後も続くことと思いますが、新しい園生活を迎える緊張感を早く取り除き、これからの保育の日々の中で楽しく園生活を過ごしていけますように、子どもたちに向き合っていきたいと思っています。

また、コロナ禍での様々な不安が未だ続くことと思いますが、保護者の皆様が安心してお子様を預けられますように、子どもたち、保護者、教職員皆が共に成長し合いながら元気よく明るく過ごしていける幼稚園作りになるように教職員一同取り組んでいきたいと思っています。皆様のご理解、ご協力をよろしくお願い致します。

園長 千葉円哉