よーいどん!!
朝の外遊びを終えてから、クラス毎に並び、グラウンドをよーいどん!
担任の先生から名前を呼ばれて元気よくお返事をして、まっすぐ走ります!
かけっこ大好き子どもたちですよ♪
今日のメニュー ごはん 八宝菜 大根のナムル えのきの味噌汁 フルーツ
朝の外遊びを終えてから、クラス毎に並び、グラウンドをよーいどん!
担任の先生から名前を呼ばれて元気よくお返事をして、まっすぐ走ります!
かけっこ大好き子どもたちですよ♪
今日のメニュー ごはん 八宝菜 大根のナムル えのきの味噌汁 フルーツ
今日は体育の日。
藤幼稚園の運動会は、9月14日に行われます。
2学期に入ると、踊ったり走ったり・・・、運動の毎日です。
そこで体育も外で行いました。
年長さんは、障害物。年中さんは玉入れやリレー。年少さんもリレーを・・・。
年少さんは運動会というのが初めてです。
これから楽しい活動となっていきますように・・・。
今日の給食は、開拓丼 もやしのおかか和え 清し汁 メロン
モリモリ食べていた子どもたちでしたよ!
今日から2学期が始まりました。
夏休み中は、2号のお子さんと預かり保育で幼稚園はいつも開園していました。
今年の夏は、倶知安町も猛暑といってよいのでは・・・の暑さでしたよ!
水遊び、お散歩、外遊び、シャボン玉・・・・暑さに負けず、水分も取りながら過ごせました。
今日は、久しぶりの子どもたちが集まって、大喜びの子どもたち。
お家で過ごす時間が長かったので涙が出ることもいましたが・・・また、元気いっぱいの藤幼稚園です。
2学期も、保護者の皆様、地域の皆様、どうぞよろしくお願い致します。
さあ、今日明日は年長児42名のお泊まり会。
大きな荷物を持って登園してきましたよ。
始まりの会をして、すぐにバスに乗って小樽水族館へレッツゴー!!
とっても大はしゃぎ、大興奮の子ども達でした。
小樽水族館では、他の団体さんがたくさんきていて館内を見て回るのも一苦労・・・迷子にならなくてよかったよ。
イルカショーを見ている間に、お空は意地悪になってしまってきて、雨が降り始め・・・・お外でお昼ご飯を食べることができませんでした・・・残念。
幼稚園に到着したら・・・特別おやつのアイス♪おいしかったねえ~
すると・・・園長先生が何やら楽器を・・・
ギターを弾いて一緒に歌を歌っちゃいました!
夕方になって、園バスの乗って京極温泉です!
幼稚園に帰ってきたら、おいしいにおいが~~~
夕食の時間です!今日の夕食は、カレーライスにフルーツヨーグルト。
たくさん食べました!
夜は、花火と園内探検。
9時 消灯 おやすみなさい・・・