クリスマスツリー☆
年少児は、クリスマス製作でツリーを作りました。
子どもたちの大好きな絵の具を使い、スタンプをした紙がツリーに変身!
翌日、好きなところにはさみで切り込みを入れ、星で飾り付けをしました☆


クリスマスお祝い会に向けて、年少児はオペレッタに取り組んでいます。一生懸命歌って踊る子どもたちがとっても可愛いですよ♡




年少児は、クリスマス製作でツリーを作りました。
子どもたちの大好きな絵の具を使い、スタンプをした紙がツリーに変身!
翌日、好きなところにはさみで切り込みを入れ、星で飾り付けをしました☆
クリスマスお祝い会に向けて、年少児はオペレッタに取り組んでいます。一生懸命歌って踊る子どもたちがとっても可愛いですよ♡
幼稚園の階段踊り場には、季節ごとにとても素敵な絵が飾られます。
卒園児のお母様が、手描きされたスケッチを園の子ども達のために持って来て下さるのです。
「せんせい、えがかわっているよ。」
「おいしそうなおかしだね。」
など、階段を上がっていく子ども達も興味深く見ています。
職員は、素敵なスケッチをながめ癒されています…。
あたたかい贈り物をいただき、ありがとうございます。
カトリックではクリスマスまでの4週間の期間のこと待降節。クリスマスを迎えるための準備期間です。幼稚園の待降節は教会より少し早く始まります。
今日の待降節の集まりでは、天使さんが2つ目のお約束を運んできてくれましたよ。
1本目のお約束は、“すべての物にありがとうの気持ちをもちましょう。”
今日の2本目のお約束は、“みんなが笑顔になるように優しい心で過ごしましょう。”
ろうそく2本を灯し、お約束を確認しながらお祈りしましたよ。
クリスマスを迎えるまでの期間、幼稚園だけではなく、お家でも素敵な心になれますように・・・
幼稚園のホールには、大きなクリスマスツリーも飾られています。
今年は保護者の方々にはあまり見てもらえないですね・・・
11月23日は、勤労感謝の日ですね。年中グループのみんなで幼稚園の大型バスを毎日運転してくれている樋口さんに感謝の気持ちを込めてプレゼントを作って渡しました!!サプライズのプレゼントに喜んでくれた樋口さんを見て笑顔の子ども達でした♡
年中さんは、今日警察署見学にお出かけ予定でしたが、コロナウイルス感染拡大しているため、今回の施設見学は、中止になりました。
残念でしたが、今後見学できる日があるといいですね。
7月にお楽しみ会でお買い物に行きお世話になった、コープさっぽろ倶知安店と
あおやま商店へお散歩に出かけました。
キッズリーの配信で服装やマスクのご用意など、ご協力ありがとうございました!!
もう少しで勤労感謝の日ということで、いつもみんなのためにお仕事を
してくれているお店の方々に、プレゼントを渡しました♪
プレゼントと一緒にお楽しみ会の思い出もお話し、お店の方からは喜びの声と
またお買い物に来てね!!とのメッセージをもらい幼稚園へと帰園しました。
ちょっぴり寒い中だったけど、みんな頑張って歩いたね♪