写真撮影

投稿日: カテゴリー: ブログ

本日、卒園・修了記念写真撮影を行いました。

普段よりもちょっぴりお兄さん・お姉さんな服装で登園してくる子もいて、朝の自由遊びはいつもと違う雰囲気でしたよ★

各クラスの集合写真です。ブログ用なので、職員が写しています!!

【くま組】

【ぱんだ組】

【うさぎ組】

【きりん組】

【ぞう組】

年長さんの卒園写真は、職員も全員写っていますのでブログ用の写真が撮れませんでした…。

卒園・修了に少しずつ近づいてきましたが、たくさんの思い出を作っていけたらと思います★

来週も、元気な子どもたちに会えるのを職員一同楽しみに待っています!!

今日の学年活動☆

投稿日: カテゴリー: ブログ

☆年中☆

雪遊びをしました♪身体全体で雪の感触を味わっていましたよ!

☆年長☆

『卒園記念製作』に取り組みました。自分たちが卒園してもずっと使って欲しいと心を込めて、バッチの形のマーク看板を作りました。 今まで幼稚園で過ごしてきたことに感謝の気持ちを込めながらフェルトを丁寧にクラス毎に協力し合い貼りました。

☆年少☆

年少さんに「今日はどんなことしたの?」と聞くと「ひみつのこと♡」とのことでした♡どんな活動をしたのかな・・・♬

最後の体育…♬

投稿日: カテゴリー: ブログ

年長児の様々な活度が最後を迎え、卒園への気持ちがより確かなものになってきています。今日は、体育が最後でした。身体を動かす気持ち良さ、お友だちと一緒に運動する楽しさを年少の頃から教えて下さった伊藤コーチとの最後の体育は、跳び箱の活動でした。

お話をしっかり聞いて、準備体操も身体をのびのびと使って行う姿は、さすが年長さん♪

跳び箱の上に両手をしっかりつけてお尻で登る練習を繰り返してから、助走をつけて跳びました!

最後に伊藤コーチに父母会からのお礼のプレゼントを渡しました。

小学校に行っても自信を持ってたくさんのことに挑戦して下さいと応援と励ましのメッセージをくれました!伊藤コーチ3年間、ありがとうございました♡

最後の英語…♬

投稿日: カテゴリー: ブログ

 年長児は、本日最後の英語でした。真剣に聞いたり、わかる英語を積極的に発言したり、と楽しんでいる様子が見られました。

みんなが大好きな体を動かす活動♩「Right Hand!」「Left Hand!」など体の部位を英語で楽しく学びます。

Bob先生から、最後に…「小学校に行っても応援しているよ」「いつまでも友達だからね」「いろんな国の人がいるけど、みんな人間。仲良くしようね。」など温かいメッセージもいただきました♬

タッチをしてお別れ…!!名残り惜しい時間でした…♡

ひなまつりの製作も完成!一人ひとり表情が違って、オリジナルなひな人形ができました☆☆

明日持ち帰りますので、お子さんに製作の様子を聞いてみてくださいね♬

卒園感謝の集い

投稿日: カテゴリー: ブログ

年長さんだけの特別な行事。卒園して小学校へ入学する日が近づいてきていることを意識し自分たちが大きくなれたことに感謝の気持ちを持つことをねらいに行いました。

今まで園生活で心を込めてお祈りをしてきたことの集大成。小学校に行ってもずっと神様に見守ってもらえるようにお御堂で長いお祈りをしました。今日は特別にお御堂の鐘が10回なり鐘の音色に耳を傾けて入堂を待っていました。静かに神父様のお話を聞いたり姿勢を正してしっかりとお祈りをする姿はさすが年長さん。成長を感じました。

祝福を受けた特別なおメダイをもらい嬉しそうな子どもたちでした。

神父様に今までの感謝を込めて父母の会からのプレゼントを渡しました。

その後はホールでお楽しみの時間。神様からお手紙が届き〇✖クイズのミッションをしました。年少さんの頃からの思い出に関するクイズ。クラスのお友だちと協力し合い答えを導き、正解すると大喜び。笑顔いっぱいの時間でした。

ミッションを6問クリアして、最後に先生からのミッション!みんなの前でお名前を呼ばれたら素敵なお返事をして完結!!お菓子のプレゼントをもらいました!!!

最後に年長の一年を振り返るスライドを見て、今まで過ごしてきた日々を思い出していましたよ。

たくさんのお友だちに出会えたこと、そして、幼稚園の先生たちや家族の温かい愛情に見守られ大きくなったことに感謝の気持ちを忘れずにこれからも過ごしていって欲しいと思います。幼稚園の先生たちはいつまでもみんなのことを応援していますよ。

年長保護者の皆様、送迎などご協力ありがとうございました。