今日の年中さん☆
ちゅーりっぷバッチ・たんぽぽバッチみんなで集まり、今日は2グループ合同での製作活動を行いました。初めて型紙を使って自分で型を取る「型取り切り」を行い、大きさの違う丸を切ってゆきだるまを作りました!




描けた~♡
初めての型取りでしたが、上手に要領を掴み綺麗な丸を描けて大満足!はさみも丁寧に取り組み、可愛いゆきだるまが完成しましたよ♡

はさみで切って… 

のりで付けたら… 
お絵描きして可愛くしたよ♡
作ったゆきだるまは、本日持ち帰っています♪

完成♡
ちゅーりっぷバッチ・たんぽぽバッチみんなで集まり、今日は2グループ合同での製作活動を行いました。初めて型紙を使って自分で型を取る「型取り切り」を行い、大きさの違う丸を切ってゆきだるまを作りました!




初めての型取りでしたが、上手に要領を掴み綺麗な丸を描けて大満足!はさみも丁寧に取り組み、可愛いゆきだるまが完成しましたよ♡




作ったゆきだるまは、本日持ち帰っています♪

最近の年長さんは卒園式の練習を頑張っていますよ!『ずっといっしょ』の歌もとても上手になり、日に日に自信をもって取り組む姿があります♪



練習が終わった後は、廊下に貼る壁面作りを行いました!みんな自分そっくりに出来上がりましたよ☆



そのあとは、ゲームをしたり・・・遊んだり・・・みんなで遊べるのもあと少し!まだまだ全力で思い出を作ろうね☆






♡おまけ♡
昨日のきりん組さんは、年長さんが決めたゲームをみんなで楽しみました♪大好きな年長さんと一緒に過ごす時間を満喫していましたよ♡






今日は、3月とお休みしていた2月生まれのお友だちのお誕生会がありました!大きくなったことに喜びを感じながらお祈りをしたり、神父様から祝福のしるしであるおメダイをもらい、一緒にお祝いをしましたよ。





緊張しながらも、お名前や好きな食べ物の発表も頑張りました♪園長先生からお誕生カードももらい、素敵な姿をお父さん・お母さんに見てもらうことができました♡
来園していただいた保護者の方々、ありがとうございました。
久しぶりに雪が降ったので、今日の朝はみんなで雪遊びをしました。
ピンクと水色の絵の具を水で薄め雪にまくと、みんなスコップやカップで雪を集め
「かきごおりができた!」「ケーキになったよ!」と大喜びでしたよ。
いつものように雪山を滑り降りる子、雪だるまを作る子など、思い思いに遊ぶ子どもたちは、みんなとっても良い笑顔でした♡
















今日は、卒園を控えた年長さんとのお別れ会を行いました。
大好きないちごバッチさんのために、たくさんのプレゼントをこっそり秘密で用意してきた年少児・年中児の子どもたち。気持ちをたくさん伝えられるお別れ会になりますように…とドキドキで年長さんを待ちました♡

まず初めはプレゼントの紹介!




すると、まさかの年長さんからもプレゼントが!


次は言葉のプレゼント!






年長さんも、年少さん・年中さんの素敵なところを見つけて発表してくれました!



最後はお歌のプレゼント!心を込めて、「世界中のこどもたちが」のお歌をプレゼントしました♪

プレゼントづくしでお別れ会が終わりそうだったとき、またまた年長さんからもサプライズで楽器の演奏のプレゼントをしてもらいました!「スマイル」の曲を、手話を付けて歌と、合奏をしてくれました♪


今までありがとう、小学校でもがんばってね、大好きだよ、のたくさんの気持ちがきっと伝わったお別れ会になったのではないかと思います…♡
そして、今日はクラスでの昼食。年長さんを迎えに行って、最後のプレゼントのネックレスを渡しました!









今日は特別に、給食の後にゼリーも食べました♡






卒園までの残りの幼稚園生活も、まだまだ思い出作ろうね!年長さん今日はありがとう!もうすぐひとつお兄さん・お姉さんになる年少さん・年中さんも、ちょっぴり頼もしく見えた1日でした♡