今日の子どもたち♪

投稿日: カテゴリー: ブログ

今日は学年での活動の日でした。それぞれの活動の様子を紹介します♪

<年少>

今日はのりの活動をしました。何を作ったかは学年だよりでのお楽しみです♡

<年中>

年中さんは楽器をしました!カスタネット、タンバリン、すずを使い、ミッキーマウスマーチに合わせて楽しみました♪ここでは何回鳴らすのかなと考えながら頑張っていました!そのあとに、駅前通りをお散歩しました♪

<年長>

年長さんは折り紙の活動をしました。何を作ったのか子どもたちに聞いてみて下さいね♡

明日の土曜参観日、皆さんの来園をお待ちしています!

今日の活動は・・・

投稿日: カテゴリー: ブログ

今日の各クラスの様子をご紹介します♪

♡くま組・うさぎ組・ぞう組さん♡

水遊びを楽しみました!気温が高い中だったので子どもたちは気持良さそうでしたよ♪顔をつけることに挑戦したりお友だちや先生と水を掛け合って楽しそうに遊ぶ姿が・・・♡また、うさぎ組さんはクラスで育てたシソを使って色水遊びも楽しみ、大満足の子どもたちでした♪

♡ぱんだ組さん♡

なにやら、ぱんだ博士からお手紙が届きました!ぱんだ組さんがみんなで力を合わせて作っている図鑑に関するワクワクしたお手紙でしたよ♪詳しくは子どもたちに聞いてみてくださいね♡

♡きりん組さん♡

きりん組さんは夏のトンネル作りに取り掛かりました!夏の代表的なお花、ひまわりを作りましたよ♪クレヨンやはさみ、のりを使って製作を楽しみました♡

今日の子どもたち♪

投稿日: カテゴリー: ブログ

夏らしい気持ちの良い太陽の下で朝の園庭遊びを楽しみました♪

太陽の光と土の恵みで藤農園の作物が、ぐんぐん育っています。日々変化する様子を楽しみ、大きくなっていくことに喜びを感じています。

今日は、学年活動でした。各学年の様子です!

【年少】

泥んこ遊びをしました。裸足で砂の感触を味わいました!

【年中】

うちわ作りをしました。はさみの作業をしたり、マーブリングという技法でうちわの台紙を作りました。どんなうちわができあがるか、お楽しみに♡

【年長】

ホールで鬼ごっこやだるまさん転んだをして、身体を元気いっぱい動かしました!

今週は気温が上がって暑くなりそうですね。体調の管理に気を付けて一週間元気に過ごしていきたいですね。

6月のお誕生会

投稿日: カテゴリー: ブログ

今日は6月生まれのお友だちのお誕生会でした。教会で12名のお友だちのお祝いをしました♪お家の人の姿が見えるとみんな嬉しそうな表情を見せてくれました‼

神父様からは聖話、祝別の祈り、おメダイを聖水で祝福していただきました。一人ずつおメダイをかけてもらい、1つ大きくなりました♡

最後にお誕生児のお友だちに先生からインタビュー♪お名前、年齢、好きな食べ物を一人ずつ発表しました。みんなとても上手に言えましたよ。

今日のクラス活動♪

投稿日: カテゴリー: ブログ

 今日は久しぶりにクラスの活動がありました!様子をお伝えします♡

【くま組】

 くま組さんはバスに乗って尻別川まで行ってきました!みんなでバスに乗るのは久しぶりだったので、とってもわくわく!「くっちゃんマスター」になるために俱知安町のいろいろな場所を見て名前を覚えています☆今日もまた一つ「くっちゃんマスター」に近づくことができました!

【うさぎ組】

  うさぎ組さんは寒天遊びをしました♪帰りの会で読んだ「あれたべたい」という絵本にババロアが出てきて興味を持っていた子どもたちは、今日の活動をとっても楽しみにしていました!プルプルの寒天を目の前にわくわくのみんな!型抜きで形を抜いたり、カップに入れたりしてゼリーやジュースに見立てて楽しみました♡

【ぱんだ組・きりん組】

 ぱんだ組さん・きりん組さんは合同でお散歩に行きました♪いろいろなお花が咲いていて興味深々のみんなです!歩いている途中で、犬がいたりととっても大興奮でした♡次にお散歩に行った時にはどんなお花が咲いているかなぁ?一緒にお散歩に行けて嬉しかったね☆

【ぞう組】

 ぞう組さんは6月生まれさんのケーキ作りをしました♪みんなで可愛いお花を探して作りました!「どんなお花がいいかなぁ?」とお友だちと話をしながら探していました!選んだお花をケーキにのせてとっても可愛いケーキが完成しました♡

♪給食の様子です♪