学年の活動☆
今日は体育の日だったので、学年で過ごす日でした♩
満3歳さん、年少さんは楽器の活動をしましたよ☆カスタネットに挑戦しました!





年中さんはお散歩へ出かけました!お店屋さんごっこに向けて、お店の見学をしに行きました♬




年長さんはクッキングをしました!おいしくできた『かぼちゃもち』は、幼稚園のみんなでいただきましたよ♡




今日は体育の日だったので、学年で過ごす日でした♩
満3歳さん、年少さんは楽器の活動をしましたよ☆カスタネットに挑戦しました!





年中さんはお散歩へ出かけました!お店屋さんごっこに向けて、お店の見学をしに行きました♬




年長さんはクッキングをしました!おいしくできた『かぼちゃもち』は、幼稚園のみんなでいただきましたよ♡




今日はクラスの自由参観日が行われました♪お越し下さった保護者の皆様、ありがとうございました!
*うさぎ組*
先日、金毘羅寺までお出かけをし、集めてきた落ち葉などをみんなで発表し合ったり、落ち葉を使って製作をしました☆秋を感じられる楽しい活動となりました♪






*ぱんだ組*
ぱんだ組さんは、製作をしましたよ!今回は『はりねずみ』を作りました!その後は、ぱんだ組さんの大好きな廃材遊びの様子を見ていただきました☆






*きりん組*
風で遊ぼう!をテーマに、今回は風車を作り、ホールで回してみましたよ。上手に回るとニコニコと嬉しそうなきりん組さんでした♩その後はみんなでゲームをしたり、楽しみました!






*ぞ う組*
ぞう組さんは先日作ったタンバリンで演奏してみることに・・・♡参観日ということで、ちょっぴり緊張気味のぞう組さんでしたが、上手でした!そのあとは製作もしましたよ☆






今日は子どもたちが楽しみに待っていたクロさんによるマジックショーでした。『クロさーん!!』と呼ぶ声と共に登場し、たくさんのマジックやショーを見せてくれました!
















世界の積み木ショー






みんなで皿回しに挑戦!!

















光のショー






年長さんだけのおまけのマジックショー♡












クロさんから幼稚園のみんなにコマのプレゼントをいただきました。うまく回すコツは、コマの真ん中に強く息を吹きかけることだそうです!持ち帰りましたので、ご家庭でも遊んでみてくださいね☆

今日は収穫感謝祭が行われました♪実は収穫感謝祭に向けて、前日から取り組んでいた子どもたち・・・♡前日は、クラスのみんなと野菜についてのスタンプラリーに挑戦し、見事クリアした子どもたちは、園長先生から『いももち券』をGETしていました☆スタンプラリーを通して、野菜について詳しくなった子どもたちです!














今日はホールに集まり、お祈りや秋の食材の奉納をしましたよ。神様のお恵みによって、今年も幼稚園の畑にたくさんの食物が実り収穫することが出来たこと、いつもおいしいご飯を食べることが出来ているということに感謝をしながら、お祈りをしました♪








お部屋に戻り、昨日ゲットした『いももち券』でいももちの材料をもらった子どもたちは、三角巾・マスク・スモックを身に付け、いよいよクッキングスタート☆クラスのお友だちと一緒にじゃかいもをつぶしたり、片栗粉を入れたり、コロコロ丸めたり・・・♡たくさんのいももちが完成!!




















待ちに待った給食の時間♡食べる前から「いい匂いがする~♡」と楽しみにしていた子どもたち♪みんなとても大喜びでしたよ!










今日は9月生まれのお友だちのお誕生会が行われました♪お家の方と一緒にお誕生日の祝福をし、嬉しそうな9月生まれのお友だちでした!










今回の先生からのプレゼントは『2匹のやぎのがらがらどん』でした!途中、みんなで「がらがらどーん」と言って応援したり、とっても楽しいお話しでした☆




