今日は・・・
今週から体調を崩しお休みしているお子さんが増えてきていましたが、今日も多く休んでいます。
来週末は運動会なので、元気に集まって欲しいです。
今日は、年少さんみんなで、実習生としっぽ取りゲームをしました!
上手に逃げ回る子やたくさんしっぽをとる子・・・楽しんでいましたよ!
グラウンドでは、年中さんと年長さん一緒によさこいを踊りました!
今週から体調を崩しお休みしているお子さんが増えてきていましたが、今日も多く休んでいます。
来週末は運動会なので、元気に集まって欲しいです。
今日は、年少さんみんなで、実習生としっぽ取りゲームをしました!
上手に逃げ回る子やたくさんしっぽをとる子・・・楽しんでいましたよ!
グラウンドでは、年中さんと年長さん一緒によさこいを踊りました!
2学期に入り、預かり保育を利用される方が増えてきています!
藤幼稚園の2号さんは、現在26名。1号での預かり利用者は、毎日20人位います。
なので、いつも40人前後のお子さんが残っています。
3時にはおやつの時間。
おやつ後は、こひつじルームで遊んだり、中庭で遊び、めいっぱい遊んでいる子どもたちです!
9月になりましたが、昨日の倶知安町は27℃ほどありましたね!
朝晩と日中の温度差のためか、子どもたちも少しづつ体調を崩し始めています・・・
水分補給をしっかりとったり、休息の時間をつくりながら過ごしていきましょうね。
今日、年長さんは、どんぐり公園へお散歩に!公園ではフィールドワークをしていつもとは違う時間を満喫してきました♪
年中さんは、グラウンドでゆうぎや玉入れ!
毎日子どもたちは違う姿を見せてくれます。大人から見れば運動会に向けては練習。でも、私たちは楽しい活動を!と日々生活しています!
また明日、元気に登園し楽しく過ごせますように・・・
今日も良い天気!
今日の年長さんは、グラウンドで初めての組体操!
とっても頑張っていましたよ!
年中さんは、中庭の砂場で裸足になって砂場遊び!
年少さんは、実習生の製作≪きのこ≫をつくりましたよ!
今日は年中さんが、外で競技と遊戯をしましたよ!
二人一組でスタートし、お魚をすくいます。コーンをジグザグに走り、お魚を移動させます。
途中お魚を落とさないように・・・