第66回 入園式
本日、第66回倶知安藤幼稚園入園式を行いました。
新入園児は29名。新しいカバンを背負って、新しいバッチを胸に、新しいものばかり・・・
緊張している子がたくさんでしたね。
来週から、幼稚園生活が始まります。
どうぞよろしくお願い致します。




本日、第66回倶知安藤幼稚園入園式を行いました。
新入園児は29名。新しいカバンを背負って、新しいバッチを胸に、新しいものばかり・・・
緊張している子がたくさんでしたね。
来週から、幼稚園生活が始まります。
どうぞよろしくお願い致します。




今日はクラスごとにお散歩の行こうと計画していましたが、肌寒い日になってしまったので、お部屋でゲーム遊びの一日。
今日は給食。久しぶりですね!
今日は・・焼きそば 中華サラダ パイン


明日は入園式。
来週は午前保育が続きます。
4月より新年度に入り、本日始業日。
進級児と2号の新入園のお子さん81名が勢ぞろい。新しいバッチを胸に登園!
でも・・・全員そろっての始業式はできず、2回に分かれて行いましたよ。
元気いっぱいの子どもたちにあえて、子どもたちは大喜び。
私たち職員も嬉しいです。
また1年、どうぞよろしくお願い致します。


2019年度の修了日を迎えました。
2月末からのコロナウイルスによる臨時休園。
休園の状態のまま春休みに入る予定でしたが、本日、時間差登園で修了日を行いました。
久しぶりに幼稚園に来た子どもたちは、ニコニコで元気いっぱい、少しの時間でしたが、お話しが止まらなくにぎやかでしたよ。




2019年度も保護者の皆様、地域の皆様に支えられながら子どもたちの成長のお手伝いが出来たことに感謝いたします。
2020年度もまた、認定こども園倶知安藤幼稚園をどうぞよろしくお願いいたします。
最後に、先日の卒園式後に職員で撮りました写真でご挨拶いたします。
ありがとうございました。
倶知安藤幼稚園 職員一同

2月27日から、コロナウイルス感染防止のため、臨時休園となっていますが、3月14日土曜日、時間短縮や内容変更をしての中、第65回卒園式を執り行いました。
41名の年長さんたちが、園長先生より卒園証書をもらいました。
長期期間の休園となり、どこの学校でも話題となっている通り、練習することなどできません。
本園は、式の中一つだけ歌を歌いましたが、子どもたちとっても素晴らしかったですよ。
年長さん、卒園おめでとうございます。



それぞれが思うところたくさんある最近ですが、私たち大人は子どもたちを守らなければならないと思います。
一日も早く収束し、いつもの生活に戻れますよう皆さんで祈りましょうね。