7月になりました

投稿日: カテゴリー: ブログ

今日は久しぶりに外遊びを楽しみましたよ!

毎日元気いっぱいの子どもたちです。

年中さんと年長さんが近くをお散歩しました。

すると・・・小学校の前で卒園したお友だちに遭遇!そんな場面もありました!

年少さんは、双眼鏡を作って幼稚園のグラウンドを散策。

今日のメニュー ごはん 肉じゃが ほうれん草のごま和え みそ汁 フルーツ

年長製作『今月のお花』

投稿日: カテゴリー: ブログ

先週はさみの活動を行いました。本当ならば、4月に作っていたはずのチューリップが幼稚園の階段の壁に並びました♪

名前入りの鉢に季節に合った花を製作し、階段を可愛く飾りたいと思っています。

次の花をお楽しみに…!!

21日は父の日♪

投稿日: カテゴリー: ブログ

今度の日曜日は父の日♪幼稚園の子どもたちはお父さんに内緒でプレゼント作り!今日持ち帰りましたよ!

年少さんは、車の形の画用紙にお父さんを描いて、シールを貼り付けて模様付け!車に乗っているお父さんをイメージしています!!

年中さんは、お父さんを描いてネクタイに模様をつけ、メッセージを添えて・・・花束をイメージして作りました。

年長さんは、牛乳パックを使ってビールを作り、えだまめを一緒に。なんとえだまめにはたくさんのメッセージがつまっていますよ!!一緒に乾杯です(笑)

お父さん、コロナで大変だけど、いつもお仕事頑張ってくれてありがとう。

僕たち、私たちといっぱい遊んでね💛大好きだよ💛

今日の幼稚園

投稿日: カテゴリー: ブログ

今、子どもたちの大好きな遊び物は・・・マグフォーマー!

見本の冊子を見ながら作ったり、自分で好きなようにつなげてみたり・・・年齢関係なく楽しんでいます。

ぬりえをする子が多いですが、最近ではうつし絵も流行っています。徐々に線をなぞることが上手な子も見られてきています。

今日の給食 ごはん スパニッシュオムレツ アスパラソテー みそ汁 フルーツ

年長さんのパチリを紹介♪

芽が出ました♪

投稿日: カテゴリー: ブログ

6月に入ってから植えた、だいこん、とうもろこしが小さな芽を出し始めています!

じゃがいもも一つだけ大きくなり始めました。

プランターに植えた、年少さんのあさがお、年中さんのマリーゴールドも芽が出ました。

今週は、雨の日が多そうですので、ぐんぐん大きくなることでしょう。楽しみです♪

今日の給食 ごはん エビフライ ブロッコリーのマヨネーズ和え みそ汁 バナナ