おいしい給食
今日も良いお天気でしたね☆玄関では、『おはようございます!!今日はお外遊びできるー?』との声がたくさん聞こえてきましたよ!!
今日は、クラスでの活動を楽しんだ子どもたち。給食の様子をパチリ♡先生たちや、お友だちとどんなお話をして食べているのかな…?お家で聞いてみてください☆
おいしい給食に笑顔いっぱいの子どもたちでした☆
今日も良いお天気でしたね☆玄関では、『おはようございます!!今日はお外遊びできるー?』との声がたくさん聞こえてきましたよ!!
今日は、クラスでの活動を楽しんだ子どもたち。給食の様子をパチリ♡先生たちや、お友だちとどんなお話をして食べているのかな…?お家で聞いてみてください☆
おいしい給食に笑顔いっぱいの子どもたちでした☆
今日は、年中さんの製作の様子を紹介します♪
はさみで、丸〇の形を切るのも自信をもって切れるようになった年中さん。
「何味にしようかな~」とアイスの味を選び、切るときには「溶けちゃう~」と言いながら楽しく切ったり・・・アイスをのりでくっつけた時には、”あーん”と大きな口をあけて食べる真似っこをしたり・・♡
楽しみながら作ったアイスはどれもとってもおいしそう♡
みんなで作ったアイスを飾って、素敵なアイスやさんになりました!
ただいま年中さんでは”あめふりくまのこ”の歌を一生懸命練習中♪上手に歌えるようになるのを楽しみにしていてくださいね!
今日は朝から雨の1日でしたね…。
朝は室内遊びを楽しみました♪ホールで元気いっぱいな子どもたち!!
お友だちと、ハイ、ポーズ☆
今日の自由遊びは、写真屋さんが来て子どもたちが遊んでいるところを撮ってくれましたよ☆
1学期の終わりころに、ネット販売をいたしますので、お楽しみに♪
そして…今日の年長さんは初めての絵の具の活動!!楽しかったと大満足の子どもたちでした☆詳しい様子は学年だよりをお楽しみに…!
頑張った後の給食、おいしかったね!
今日は、久しぶりに暖かい天気になりましたね。園庭あそびを今日も楽しんでいますよ。あさがおに水やりをしたり、「はやくさかないかなあ!」と見守っている姿も…
そして…参観に参加されたご家族の皆さん、お忙しい中ありがとうございました。子どもたち、嬉しさを感じる部分と緊張する部分とさまざまな様子でしたね。お子さんの頑張り、少しでも感じていただけましたでしょうか?
朝の会
リトミック
音楽に合わせてからだを動かしました♬
製作
年少さん:Tシャツ 年中さん:ズボン 年長さん:靴下
を作りました♪クレヨンで絵を描き、「すきなくるまかこう」「にじいろにしよう」「ままのえかこう」と思い思いの気持ちのこもったものが出来上がりましたよ!
完成したものは壁に飾っています!子どもたちと作った喜びを感じながら、過ごしたいと思います★
体育と英語の日には1番2番チームというバッチとは違うグループで活動を行っています。「きょうは、1番チーム!」と自分でしっかり覚えてリュックも間違えなくお引越しできるようになった年長さんです!
今日は、1日のうちに3つの活動を行った年長さん。年長さんは忙しいなぁと感じながらも年長さんにしかできない特別な活動に意欲的に取り組んでいますよ!
☆体育☆
後転に挑戦!
☆折り紙☆
りんごといちごの折り紙を折りました!どちらも斜めに折るという工程があり先生の見本をじっくり見て丁寧に折っていました。
☆楽器☆
今日は初めて、大太鼓、小太鼓、シンバルに挑戦!『1.2!』と数えながらリズム打ちをしました!集中して数えながら打つ姿は真剣な眼差しでかっこよかったですよ!昨日のハンドベル、年中の頃にも経験したタンバリンや鈴も併せて最後に曲に合わせて合奏してみることに♪「みんなで合わせると面白いね!」「またやりたい!」の声が聞かれました。
ひまわりの芽がぐんぐんと大きくなってきました!ひまわりの成長と共に年長さんもたくさんのことを吸収して大きくのびのびと成長できますように♡