参観日のその後…
先日の参観日で作った作品が完成したのでご紹介します♬





それぞれのクラスで力を合わせて頑張りました!
先日の参観日で作った作品が完成したのでご紹介します♬
それぞれのクラスで力を合わせて頑張りました!
本日は3回目のクラス参観日でした。参観に来て下さった保護者の皆さん、ありがとうございました。
参観の様子です。
まずはいつものように朝の会とお祈り。
ちょっぴり緊張気味な子もいますが、みんなすてきな姿です☆
次はゲームの時間!!
ゲームの後は気球の製作を行いました。
くま組⇩
うさぎ組⇩
ぱんだ組⇩
きりん組⇩
ぞう組⇩
完成をお楽しみに…!!
もう少しで進級・卒園ですが残りの時間も幼稚園で楽しく過ごせますように…♡
本日、卒園・修了記念写真撮影を行いました。
普段よりもちょっぴりお兄さん・お姉さんな服装で登園してくる子もいて、朝の自由遊びはいつもと違う雰囲気でしたよ★
各クラスの集合写真です。ブログ用なので、職員が写しています!!
【くま組】
【ぱんだ組】
【うさぎ組】
【きりん組】
【ぞう組】
年長さんの卒園写真は、職員も全員写っていますのでブログ用の写真が撮れませんでした…。
卒園・修了に少しずつ近づいてきましたが、たくさんの思い出を作っていけたらと思います★
来週も、元気な子どもたちに会えるのを職員一同楽しみに待っています!!
☆年中☆
雪遊びをしました♪身体全体で雪の感触を味わっていましたよ!
☆年長☆
『卒園記念製作』に取り組みました。自分たちが卒園してもずっと使って欲しいと心を込めて、バッチの形のマーク看板を作りました。 今まで幼稚園で過ごしてきたことに感謝の気持ちを込めながらフェルトを丁寧にクラス毎に協力し合い貼りました。
☆年少☆
年少さんに「今日はどんなことしたの?」と聞くと「ひみつのこと♡」とのことでした♡どんな活動をしたのかな・・・♬
年長児の様々な活度が最後を迎え、卒園への気持ちがより確かなものになってきています。今日は、体育が最後でした。身体を動かす気持ち良さ、お友だちと一緒に運動する楽しさを年少の頃から教えて下さった伊藤コーチとの最後の体育は、跳び箱の活動でした。
お話をしっかり聞いて、準備体操も身体をのびのびと使って行う姿は、さすが年長さん♪
跳び箱の上に両手をしっかりつけてお尻で登る練習を繰り返してから、助走をつけて跳びました!
最後に伊藤コーチに父母会からのお礼のプレゼントを渡しました。
小学校に行っても自信を持ってたくさんのことに挑戦して下さいと応援と励ましのメッセージをくれました!伊藤コーチ3年間、ありがとうございました♡