くま、うさぎ、ぱんだ組の3クラスが前半、きりん、ぞう組の2クラスが後半と2回に分けてマリア祭を行いました。佐藤神父様が来て下さりホールでお祈りをしたり、マリア様の誕生についてのお話を聞きました。難しいお話でしたが静かに心を静めて自分なりに理解をしながら聞いている姿がありました。
事前に各クラスで作ったネックレスは、神父様が聖水で祝福して下さいました。

ホールでのお祈りとお話が終わった後にはクラスごとに外のルルドのマリア様にお花を捧げに行きました。フランスのルルドという地名の場所で初めてマリア様が現れたということが由来でルルドのマリア様と呼ばれています。「マリア様はお花が好きだよね」「マリア様嬉しそうな顔してるよ」など子ども達から聞かれましたよ。
毎日玄関で幼稚園のみんなを見守ってくれているマリア様に心を込めて作ったネックレスをプレゼントしました。
マリア様これからも藤幼稚園の子ども達が健康に元気に優しい心を持って成長できますようにお守りください。