満3才・年少さんのクッキング♪
今日のクッキングの様子をお伝えします。自分で調理したものを食べる喜びを感じ笑顔の子どもたちでした!詳しくは学年ブログでお伝えします。三角巾、マスク、スモックのご準備、ご協力をありがとうございました。










今日のクッキングの様子をお伝えします。自分で調理したものを食べる喜びを感じ笑顔の子どもたちでした!詳しくは学年ブログでお伝えします。三角巾、マスク、スモックのご準備、ご協力をありがとうございました。
5月に植えたじゃがいもが元気に育ち、良いお天気の中でじゃがいもの収穫をすることができました!
「長靴履いてきたよ!」「じゃがいも掘るんでしょ♪」と朝からワクワクの子どもたちでした。じゃがいもを掘る前に先生のお話をよく聞いてから、収穫しました。土を掘れば掘るほど、たくさんでてきて、こんなにたくさん出てくるよ!と嬉しそうな子どもたちでした♪色々なサイズのじゃがいもがあり、並べてみたり、お友だちと見せ合ったりして、楽しんでいました!
[満3歳さん・年少さん]
ピーマンとナスの収穫もしました!明日のクッキングで使う予定です。何を作るかは、子どもたちに聞いてみてください♪年少さんは、今日持ち帰ったスモックは明日も使うので、忘れずにお持たせくださいね!
[年中さん]
[年長さん]
お芋ほりをするにあたり、スモックと長靴のご協力ありがとうございました。
今日は2学期最初の学年で活動する日でした♪
満3歳さんと年少さんは、久しぶりの学年の日ということで、ちょっぴりドキドキしていたお友だちもいましたが、すぐに慣れて、体育や製作をニコニコで行っていました♪
年中さんは、なにやらグループに分かれて製作中・・・運動会に使うあるものを作っているそうです♡何になるかはお楽しみ・・・♪
年長さんは久しぶりの学年の時間をとっても心待ちにしていた様子でした☆お祈りもとっても素敵でびっくり♡リレーの練習では、本番のように盛り上がっていましたよ!!
夏休みが終わり、今日から2学期が始まりました♪
お友だちや先生たちと久しぶりに会い、嬉しそうな子どもたちでした!
始業式をしたあとは、おやつを食べたり、運動会の入場門作りをしましたよ☆
明日からは運動会の練習が始まります!
2学期も日常の様子をブログでお伝えしていくので、楽しみにしていてくださいね♡
今日は年長さんが楽しみにしていた、お楽しみ会1日目でした♪今日は真狩へクラフト作りに出かけ、みんなで美味しい夕食を食べ、夜の幼稚園探検を楽しんだ年長さんです!
そんな年長さんの様子を少しだけお届けします☆子どもたち、みんな良い笑顔で過ごしていますよ~♪
学年ブログでも詳しい様子をお知らせしますので、年長児の保護者の皆様はぜひご覧になってくださいね♡