ひまわり(年長児)
年長さんのひまわりがぐんぐん大きくなってきたので、間引きをしました!

1本の芽に、たくさんの栄養が行き渡るように…

そして、自分のひまわりにお水もあげました。

これからも、ひまわりの成長を観察し、お世話し、大事に育てていきたいと思います!!早くひまわりが咲かないかな…と願う、年長さんでした。

年長さんのひまわりがぐんぐん大きくなってきたので、間引きをしました!

1本の芽に、たくさんの栄養が行き渡るように…

そして、自分のひまわりにお水もあげました。


これからも、ひまわりの成長を観察し、お世話し、大事に育てていきたいと思います!!早くひまわりが咲かないかな…と願う、年長さんでした。

今日も良いお天気♪半そでを着ている子が増えてきていますよ!
今日は幼稚園の畑に、年少さんはとうもろこしを、年中さんはじゃがいもを、年長さんはじゃがいもと大根をうえました。
年少さんは畑に入るのも初めての子が多かったことでしょう。赤いとうもろこしの種を指を使って入れることもドキドキ・・・
さあ、これから太陽のパワーや雨の恵みをたくさん受けて、芽が出てくる日が楽しみですね♪






今日の給食は ごはん 納豆 三色なます さつま汁 バナナ

今日は、幼稚園の中庭に探検♪
藤幼稚園の中庭には、鉄棒・ブランコ・すべり台・のぼり棒・砂場 があります。
お天気がいい日ばかりになってきたので、早く遊びたいですね!!




今日の給食 ごはん 八宝菜 ブロッコリーサラダ みそ汁 パイン

今日は同じバッチのお友だちが集まり、初めての学年活動がありました!
年少さんは、各グループでメンバー紹介をしたあとに、双眼鏡を持って 小さな可愛い探検隊に変身♡園内探検をしました!玄関のマリア様や、お部屋の看板、ホールなど…いろんなものを見つけながら楽しむことができました!
今日の活動では誰も涙を流すことなく過ごすことができましたよ♡




今日の給食はこちらです。イカリング、大人気でした‼

6月になりました。本日より、幼稚園生活再開!!
幼稚園には、久しぶりに子どもたちの元気な声が響き渡り、いっぱい走り回る姿がありましたよ。
どの子も嬉しくてにっこにこの笑顔です。



“新しい靴なんだよ” “見て~新しい靴下!” など、いっぱいお話し聞かせてくれました。
また、上靴が小さくなっている子もいたりして、身体も大きくなっているようです。
今日からまた、幼稚園のみんなでいっぱい笑って、遊んで、元気に過ごしましょうね。
今日の給食は ごはん さんまの塩焼き 切り干し大根煮 みそ汁 オレンジ
