クラス活動の1日

投稿日: カテゴリー: ブログ

今日は5月生まれのお誕生会の予定でしたが、6月に延期になったためクラス活動の1日に♪5月生まれのお子さんの保護者の皆様、急な予定変更すみませんでした。

今日の活動を紹介します☆

楽器遊びを楽しんだ、くま組さん♪

ねんど遊びを楽しんだ、うさぎ組さん♪

製作活動を楽しんだ、ぱんだ組さん♪

同じく、製作活動を楽しんだきりん組さん・ぞう組さん♪

そして、久々の給食☆

明日は、年長さんの作物の種まきがあります。お天気になりますように…☆

午前保育最後の日♪

投稿日: カテゴリー: ブログ

今日も朝から元気いっぱいの子どもたち!!

大盛り上がりしていた『ミミズ探し隊』の子どもたち♡手には木の枝を持ち、土をホジホジ…ミミズさん、出ておいで~!

弱っていたミミズに水をかけてあげました。おーいミミズさ~ん、元気になってね~☆

こちらは、『アリ探し隊』の子どもたち♡

土にお絵描きをし、集中している子どもたち♡

今日はぱんだ組さんが砂場の使い方を確認し、遊びました。

背の順番にピシッと並ぶ、うさぎ組さん☆

じゃんけん列車を楽しむ、ぞう組さん☆

アンパンマンのゲームを楽しんだ、くま組さん☆

幼稚園に隠れているポケモン探しを楽しんだ、きりん組さん☆

そして、おやつの時間☆

今日で、午前保育が終わり、来週からはまた給食が始まります。よろしくお願いいたします。

預かり保育を利用されている保護者の皆様、お弁当作り、お疲れさまでした…♡

今日の子どもたち

投稿日: カテゴリー: ブログ

今朝はちょっぴり雲行きが怪しく、久々に室内遊びを楽しんだ子ども達。

お友だちと楽しく過ごす子や、ホールで体を思いっきり動かしている子。

フープを電車に見立てたり、床に並べてケンケンパ♪泣ていた子が、お友だちを見つけて手を繋ぐと、あっという間に泣き止む魔法♪

自由遊びでは、子どもたちの色々な「力」や「育ち」に驚かされます。

窓際を歩いている「アリ」を見つけて。じーっと観察。

試行錯誤しながらも、一人で線路を組み立てて汽車を走らせることが出来ました。

毎日、子どもたちが遊びに注ぐエネルギーの凄さを感じることが出来ます☆

クラスに入室後、くま組・うさぎ組は砂場へ行き、遊び方を確認した後に砂場あそびを楽しみました。

きりん組は新聞紙を使って…何が完成したのか、ぜひお子さんにに聞いてみてください♪

懇談に来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

明日は5月最後のおやつの日です。おやつを楽しみ(⁉)に登園してくる子どもたちに会えるのを待っています☆

今日のクラス活動・・・

投稿日: カテゴリー: ブログ

今日も朝から外遊びをして元気いっぱいの子どもたち!!

登園後お部屋で少し遊んでから準備をして楽しく外遊びをしました♪

ブランコ、滑り台、鉄棒、登り棒といろんな遊具で遊べて笑顔がたくさん見られました♬

その後はクラスでもお外に出て砂場で遊ぶクラスとお散歩に行くクラスの様子が見られました!

きりん組、ぞう組さんは、今年初めての砂場あそびをしました♬

砂場で遊ぶ時のお約束と片付けの仕方をよく聞いて上手に遊ぶことが出来ました!

年少さんは楽しそうにバケツに砂を入れ、年中、年長さんは大きな穴を掘ることを目標に一生懸命掘っている姿がありました!年長さんの女の子は道具を使っておままごとをして楽しんでいました♬

くま組、うさぎ組、ぱんだ組は今日も元気にお散歩へ♬

お散歩へ出る前に幼稚園の前でお散歩行ってきまーすと写真をパシャリ!

今日は朝の外遊びをしても疲れを見せない子どもたちでした!

明日はくま組、うさぎ組さんが砂場あそびをします!晴れるといいですね♪

今日の活動は・・・

投稿日: カテゴリー: ブログ

今日は今年度初めて、朝の園庭あそびを行いました!!

「今日は園庭あそびをします!」という園内放送がかかり、子どもたちは喜びを隠せない様子でした!!園庭に出て、登り棒、すべり台、ブランコ、鉄棒などの遊具で思い切り遊ぶことができた子どもたちはとても満足そうでしたよ♪

ミミズやアリなどたくさんの虫を発見。ミミズを見て子どもたちは「先生!ミミズいるよ!」と言いながら興奮した様子でミミズを追っていました!!

木から出た樹液を発見したり、虫を見つけて喜んだりと、自然にたくさん触れることができた時間となりました♪

そして今日はクラスでお散歩に行きました!!

園庭あそびをしてちょっとお疲れ気味の子どもたちでしたが、久しぶりのお散歩はとても楽しそうでしたよ♪

きれいなお花もたくさん見つけてとても嬉しそうな子どもたちでした!!