電気屋さんのお仕事

投稿日: カテゴリー: ブログ

今日もうさぎ組さんは、お店屋さんごっこに向けて大忙し♡ iPhone、Swich、時計、カメラなどを売る電気屋さんのうさぎ組さん。その中で今日は時計作りのお仕事でした!

まずは年長さんが数字を描き、年少さんははさみで切り分け、最後に年中さんが文字盤にのりで貼ります。

縦割りクラスでの活動は、お兄さんお姉さんと助け合い協力して一緒に行うお仕事や、学年ごとに役割分担をして行うお仕事ができます。今日は作業を分担し、順番にお仕事をしました!

待ち時間でこんなに高いタワーができたよ♡

明日も力を合わせて頑張りましょう☆☆☆

おみせやさんごっこにむけて(ぱんだぐみ)

投稿日: カテゴリー: ブログ

みんなで朝の会、おやつを食べた後におみせやさんごっこにむけて品物づくりをしました。

ぱんだぐみは、ハンバーガーとポテト、アイスを作ることに決まり、今日はハンバーガーのパン作りとポテトを入れる袋に可愛い絵や模様を描きましたよ!

【おやつ】きょうのおやつはドーナツ♡おいしかったね!

【ハンバーガーのパン作り】新聞紙を丸めたり、折り紙で包んだり、ちょっとむずかしかったよ…

【ポテトの袋作り】かわいい絵が描けたよ。みんな喜んでくれるかな。

明日もハンバーガー作りの予定です。お楽しみに‼

今日のきりん組さん♬と、お楽しみ会!!

投稿日: カテゴリー: ブログ

今日は7名お休みのお友だちがいましたが、久しぶりに登園したお友だちもいたので再会を喜び合っていましたよ!

朝の会では、♪きのこ♪の歌を歌うのがお気に入り♡きのこポーズをして変身したり、♪せいが のびてく るるるる るるるる~♪と歌う時に大きく手も体も伸ばして楽しんでいます。

午前保育のお楽しみ☆おやつタイム☆薄焼きせんべいを2枚食べました

お当番さんがしっかりご馳走様の声掛けをしてくれました!

おやつの後は、11月に行われるおみせやさんごっこの品物作りを行いました!お客さんがいっぱい来るといいなーと楽しみにしながら取り組んでいますよ!!

ティシュの箱にフェルトをボンドでペタペタ。

お星さまの形にアルミホイルを巻いて、クレヨンでぐるぐる描き。真ん中に好きな色の丸い画用紙をペタ。

クラスカラーの画用紙を折って描いて何が出来上がったでしょう⁉

どんな品物が出来上がるでしょうか?お子様に聞いてみてくださいね♡

      金曜日のおたのしみ会♪

 先週の金曜日に行われた年長児の「おたのしみ会」について様子をお伝えします♡詳しくは、後日お便りも配布しますので、合わせてご覧いただきたいと思います!

一人一行書いて作った行程表です♡♡

どきどき、わくわくしながら、本日2度目の登園♩おたのしみ会のスタートです☆☆

①ランタンづくり

世界にひとつしかないオリジナルのランタンの完成です♪

②おやつ:アイス!(お菓子トッピング)

③ゲーム

◎しっぽとり

◎〇×ゲーム

◎ドッチボール

④夜ご飯 メニューは、ハンバーグ弁当とぶどう♡

⑤夜の探検 暗い園内を手作りランタンを持ってクラス毎に周りました!!!

・カプラにチャレンジ

・園長先生のお部屋で楽器にチャレンジ

・変身をして写真を撮ろう!

6種類のチャレンジに挑戦して、ご褒美シールをゲットしました!!!

年長さんだけの特別な時間を過ごし、大満足のみんなでした♡

おたのしみ会、大成功!!!

お誕生会

投稿日: カテゴリー: ブログ

今日は10月生まれのお友だちのお誕生会が行われました。

久しぶりの教会にちょっぴりドキドキした様子の子どもたちでした。

だんだんと寒くなってきており、お休みの子が多い日が続いております。

幼稚園のお友だちが早く元気になりますように…と、みんなでお祈りをしています。

収穫感謝祭

投稿日: カテゴリー: ブログ

今日は収穫感謝祭でした。ホールに集まり、秋の収穫物を奉納したり、感謝の気持ちを込めてお祈りをしました。自然の恵みや、一生懸命育ててくれている人がいることについてお話を聞きました。

野菜や果物の奉納は各クラスの年長さんが行ってくれましたよ。さつまいもを見て『やきいもー!!』と答える子可愛い子どもたちでした☆

気持ちを込めてお祈り。

今日の給食は、カレーライス!!秋に収穫した野菜がたくさん入っていましたが、ホールで聞いたお話を思い出しながら普段は苦手な子も頑張って挑戦していました。

今日持ち帰ったカレールウを使って、ぜひお家でも秋野菜いっぱいのカレーライスを作ってみてくださいね!

今日は風邪でお休みの子が多かったですが、早くみんなが良くなりますように…♡