投稿者: kutchan
12月21日(水)
クリスマス会
今日はホールに集まりクリスマス会が行われ、みんなの気持ちがたくさん詰まった献金箱をお捧げしました。
今日まで積み重ねてきた素敵な心がいっぱい詰まったみんなの献金箱。世界中の困っている人の所に届きますように・・・と心を込めてお祈りしました。
ご家庭での献金についてのご理解・ご協力ありがとうございました。
お祈りが終わるとどこからか鈴の音が!!!
なになに?!と様子をうかがう子どもたち。幼稚園にサンタクロースが遊びに来てくれました♡
大興奮の子どもたちからサンタクロースに質問タイムです。
「サンタさんに敵はいるの?」「どうしてプレゼントを配るの?」「どんな場所で寝ているの?」などなど子どもたちならではの可愛らしい質問がたくさん聞かれました。
サンタクロースが質問に答えるたびに子どもたちは大喜び☆
質問に答えてくれたお礼に幼稚園のみんなから「あわてんぼうのサンタクロース」のお歌をプレゼントをしました。

お歌に合わせてノリノリで踊るサンタクロース♡
お歌が終わるとなにやらサンタクロースから渡したいものがあると。開けて見ると・・・みんなへお菓子のプレゼントが!!!
代表のお友だちがプレゼントを受け取りました。献金箱とプレゼントのお菓子は持ち帰っていますので、今日の出来事と一緒に子どもたちとお話してみてくださいね☆
クリスマス会はまだまだ終わりません!続いては先生たちから出し物の発表です。
まずはクリスマスのパネルシアター。イグアナのおいしいレストランにたくさんの動物さんがやってくるお話でした。
最後はみんなでケーキのろうそくを吹き消して、めでたしめでたし!
パネルシアターの次はハンドベルの演奏です。ピアノの前奏を聞いただけで「あ!スマイルだ♡」と年長さんから声が聞こえてきました。さすが年長さんですね!運動会で行ったパラバルーンの曲を先生たちがハンドベルで演奏し、すてきな音色がホールに響き渡りました。
明後日に控えるクリスマスお祝い会本番に向けてさらにクリスマスを感じられる楽しい時間を過ごすことが出来ました。 そして子どもたちの笑顔を見て私たち職員も嬉しい気持ちになりました!
12月20日(火)
12月のお誕生会
今日は12月のお誕生会がありました!
お名前や好きな食べ物を堂々と言うことができて、温かく穏やかな雰囲気の中でお誕生会をすることができましたよ♪
みんなとってもかっこよくて素敵でした♡
そして今日までの4週間のみんなの優しい心のおかげでリースが素敵になりましたよ♪

その優しい心を藁に変えて、クリスマスお祝い会でお生まれになるイエス様を包み込む準備をしました。
静かな気持ちになって順番に行い、緊張した雰囲気の中でしたが、温かい気持ちに包まれて藁を置くことが出来ましたよ♡
年少さんはドキドキした表情で、年中さんと年長さんもとっても真剣な表情で行っていました♪
明日はクリスマス会があります♪
楽しい思い出になりますように♡









































