投稿者: kutchan
七五三の祝福式
今日幼稚園では七五三の祝福式を行いました!
体だけではなく心も成長した子どもたち。
大きくなったことを感謝するため、2回に分けて教会に集まりました。
祝福式の中ではプレゼントのおやつや年長さんが作ったロザリオと共に
お友だちのみんなも祝福していただきました。
①くま・うさぎ・ぱんだ
②きりん・ぞう
お話をとっても上手に聞くことができたみんなは、おやつのプレゼントを持ち帰っています。
おやつを食べてみんなが千歳飴のように健康で長生きすることができますように…♡
そして今日はハロウィン!お家でパーティーや仮装をしたよ~と楽しそうなお話も聞こえてきました☆
幼稚園の玄関にはいつもマリア様がみんなのことを温かく見守ってくださっていますが…なにやらいつもと違うものが!!
また来年みんなに会えるかな~♡
正解はおばけかぼちゃでした!
10月31日(月)
10月29日(土)
今日の活動
今日は気温も少しだけ高くなりお散歩や園外保育に出かけたおともだち。
年少→駅前を通ってぐるっとお散歩へ出発
お友だちと手を繋いで長い距離も頑張って歩きました!
年中→バスに乗ってふきだし公園に出かけました。
幼稚園にはない遊具もたくさんあったり、秋を感じられる自然もいっぱい見つけたね☆
紅葉がキレイ~♩
年長さんは幼少交流でとっても楽しい時間を過ごしていましたので
詳しくは明日の学年だよりで…お楽しみに♡