投稿者: kutchan
お別れ会
今日は、卒園を控えた年長さんとのお別れ会を行いました。
大好きないちごバッチさんのために、たくさんのプレゼントをこっそり秘密で用意してきた年少児・年中児の子どもたち。気持ちをたくさん伝えられるお別れ会になりますように…とドキドキで年長さんを待ちました♡
まず初めはプレゼントの紹介!

年少さんはホールの入り口に「ちょうちょを作りました」 

年中さんは1階ホール前の廊下に「飛行機の飾りを作りました」と紹介しました♪ 
可愛い飾りに囲まれて、卒園式がんばってね!
すると、まさかの年長さんからもプレゼントが!

毎日使う、日付ボードを作ってくれたよ♡ 
大切に使います、ありがとう♡
次は言葉のプレゼント!

年長さんの好きなところ、優しかったところ、かっこよかったところ、ありがとうを伝えたいことなどを考え、 
10人の代表のお友だちに発表してもらいました♪ 
一緒に遊んでくれてありがとう、お手紙嬉しかったよ 
色んなお歌を歌えてすてき、聖劇かっこよかったよ、 
お片付けを手伝ってくれて嬉しかったよ、パラバルーン一緒に教えてくれてありがとう、 
困っているときに助けてくれてありがとう、運動会一緒にできて嬉しかったよ…などなど、たくさんある中で厳選して伝えました♡
年長さんも、年少さん・年中さんの素敵なところを見つけて発表してくれました!
最後はお歌のプレゼント!心を込めて、「世界中のこどもたちが」のお歌をプレゼントしました♪
プレゼントづくしでお別れ会が終わりそうだったとき、またまた年長さんからもサプライズで楽器の演奏のプレゼントをしてもらいました!「スマイル」の曲を、手話を付けて歌と、合奏をしてくれました♪
今までありがとう、小学校でもがんばってね、大好きだよ、のたくさんの気持ちがきっと伝わったお別れ会になったのではないかと思います…♡
そして、今日はクラスでの昼食。年長さんを迎えに行って、最後のプレゼントのネックレスを渡しました!

年長さんお待たせ~! 







今日は特別に、給食の後にゼリーも食べました♡
卒園までの残りの幼稚園生活も、まだまだ思い出作ろうね!年長さん今日はありがとう!もうすぐひとつお兄さん・お姉さんになる年少さん・年中さんも、ちょっぴり頼もしく見えた1日でした♡
3月2日(木)
朝の自由遊び
気温が上がり雪解けが一気に進みましたね。日々楽しんでいた雪遊びをお休みして、今日は久し振りに室内遊びを楽しみました♪

お姫様に変身♡ 
お寿司いかがですか~? 
ブロック楽しいな♪ 
磁石でくっついた! 
ボールの形になったよ! 
パズルできた!
☆組紙あそび☆
年長さんが取り組んでいた組紙あそび。自由遊びで年中少さんに教えてくれました。優しく寄り添って教えてくれる姿に温かい気持ちになりました。




三つ編み、長くできたよ! 
三つ編みを組み合わせて小物入れの完成♡
☆ホール遊び☆



長くつなげたよ!出発!! 
優しく手を繋いでリードします! 

園内は、卒園に向けての装飾で飾られています。明日、全園児でのお別れ会があります。年中少さんで年長さんにありがとうの気持ちを伝えようと思います♡

















