園長のことば

一緒に遊ぶ

眩しい太陽の日差しと共に、倶知安にも少し早めの夏がやってきましたね。気持ちよく晴れ渡った青空の元、戸外活動を楽しんでいる子どもたちです。幼稚園のウッドデッキでは、待ちに待った水遊びが始まりました。大きいプールや小さいプール、また色水遊びやシャボン玉なども行い子どもたちの楽しそうな声が廊下に響いています。

さて、6月28日に行った『ふじフェス』。お忙しい中、たくさんの保護者の皆様にご参加いただきありがとうございました。昨年度までは『土曜参観日』という名前で、朝の会を見て頂いたり様々なコーナーの中から好きな活動を1つ選び、親子で遊び込んで頂くという趣旨で行っていました。今年度からは名前も新しくし、スタンプラリーをしながらたくさんのコーナーを親子で楽しんでもらえるよう環境を設定いたしました。新しい行事が成功するのか職員一同不安でしたが、いざ始まってみると幼稚園の中は大賑わい!子どもたち以上に、お父様やお母様が、とっても楽しそうに過ごされていることが嬉しかったです。見本を見ながら子ども以上に集中し、カプラで巨大な作品を作り上げているお父様。カラービニール袋を切り取りドレスを作ったり、器用に組み合わせてリボンやお花などの装飾品を作っていたお母様。来園前から、変身グッズを作製し持ってきてくださったご家庭。そのようなご両親の姿を見て、子どもたちも「お父さんってカッコいいな!お母さんってすごいな♪」「一緒に遊べて嬉しいな、楽しいな」と改めて感じたのではないでしょうか。普段幼稚園で子どもたちが見せてくれる楽しそうな表情とはまた違った、キラキラ輝いている表情をたくさん見ることができました。幼稚園という場所でお父様やお母様と遊べる特別な時間が、この行事を通して子どもたち、また保護者の皆様の楽しい思い出の1つとなってくれているといいなと願っております。幼稚園中がたくさんの笑顔で溢れた時間は私たち職員にとってもかけがえのない思い出の1つとなりました。保護者の皆様のご理解とご協力、本当にありがとうございました。

園長 佐々木 麻千子