幼稚園での雪遊びは今日が初!! 毎日楽しみにしていましたね。
今年は雪が降ってからの雨☂も多く、積もってはとけて・・・の繰り返しで、道路はつるつるな時もありますね。
そんな中、待ってましたの雪遊び!
準備の仕方を聞いたり、危ない場所へは行かないことを確認し、雪山によじ登る子がたくさんでしたよ。
お部屋に戻ってからは、ハンガーの使い方を教えてもらい乾かします。
冬支度となり、スキーウエアを着ることが難しかったり、足カバーが難しく苦戦しながらも頑張ってみる子、手袋をはくことも一苦労なんです。
子どもたち、初めは何でもできないものです。上手にできていくためには、何度もやってみることであったり、やり方のコツを教えてもらいやってみること、なのではないかと思います。
来週から冬休みになりますが、幼稚園の預かり保育では、たくさん雪遊びをしていきます。
ご家庭でも、身支度がスムーズにできていくよう、寄り添い、見守り子どもたちの成長を支えていってあげて下さいね。